ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年05月09日

GW後半

5月4日~5月6日
東大沼野営場

GW後半は法事の為、実家へ
東大沼で野営しようと思っていたけど
全道的に悪天候
こりゃ~ダメだなと思っている所にSHOWSEIさんからのメール
「大沼へ向かってます」との事
一転、最高に楽しいGW後半だった。

GW後半


実物の小ささにはビックリ!

GW後半


酒と料理 最高に美味い!

GW後半


GW後半


GW後半


GW後半


GW後半


GW後半


5日法事から戻るとグレーのフューリーが・・・?

GW後半


偶然にも、かずと&みゆきさんでした。
後半戦は偶然が重なり最高に楽しい野営でした。
ご一緒した皆さ~ん
アザッシタ!




同じカテゴリー(キャンプ日記)の記事画像
久しぶりのファミキャン
お祭りニン者
家族旅・キャンプ編
家族旅
yes, 納 脚(キャク)
朱鞠内は眠れない
同じカテゴリー(キャンプ日記)の記事
 久しぶりのファミキャン (2012-08-27 20:36)
 お祭りニン者 (2012-05-03 09:48)
 家族旅・キャンプ編 (2012-04-07 10:04)
 家族旅 (2012-03-24 14:39)
 yes, 納 脚(キャク) (2011-11-03 22:43)
 朱鞠内は眠れない (2011-10-15 21:19)

この記事へのトラックバック
恒例解禁キャンプのレポである今年はソロなのだ一人になって考え事をしたかったのである。。。。。。。気心の知れた焚火仲間数人との野営も大好きだしかし、今回は「一人」になりたか...
一人ぼっちは楽しいなぁ~【「人生の プレヒート♪ 」】at 2012年05月11日 05:55
宮城県北部に於いて久しぶりに怪しい集まりがあると聞き喜び勇んで参加をしてきた♪先週末の事である。。。。。。。。。つ~か、、、、、色々と忙しくて記事にする暇がなかった  す...
怪しい火器の会【「人生の プレヒート♪ 」】at 2012年05月11日 05:56
この記事へのコメント
大沼も行きたかったな〜!
こうきのカレー食べた〜い!!


陸別は謎の英国人事件(おでん屋ブログ参照)や
昼ドラ事件(ヤッホーブログ参照)やら
ネタに尽きない毎日でしたよ
Posted by yamamooo at 2012年05月09日 20:32
こんばんわ~

いや僕もこうきくんカレー食べたいっす!

E別はパスタ三昧の
暇な毎日でしたよ
Posted by ロンデイ at 2012年05月09日 21:40
どもっ!です

イイだろ〜581

何かと慌ただしいと思いましたが、帰省しているだろうと思い

一緒出来て良かったデス!!!

帰る道すがら、苫小牧で降りて美笛経由で帰宅

土産に大沼団子は却下され、クラシック350缶(爆

男は時々、しっぽりとソロな時間も必要ですね!!!
Posted by SHOWSEISHOWSEI at 2012年05月09日 22:47
どもっ

さすがにあの予報ではソロする気起きず
弘前へ行こうか迷ってたトコにS氏から大沼へ南下するよメールが

なぜかあんなにメンバー揃って賑わいましたネ

近々又やりましょうね
Posted by コットマンです at 2012年05月09日 23:40
どもっす♪

>実物の小ささにはビックリ!

でしょ♪ でしょ~ (^。^)y-.。o○
581の可愛らしさには、皆ヤラレマス(笑)

つ~か。。。。。

一度でも、マキシメッテを目にしてしまったら
あとは、更なるふか~~い沼が待っているだけ♪

  
     合掌~ ち~~~ん♪    (^。^)y-.。o○
Posted by 野良坊野良坊 at 2012年05月10日 12:50
いや~ 楽しかったです
偶然だから 尚の事なんでしょうね♪
しかし この後に 今度美笛でしたか
ある意味 タフですね~www
Posted by かずと&みゆきかずと&みゆき at 2012年05月10日 19:15
yamamoooさん

こうきカレー絶品でした~!
大沼は偶然だらけで楽しかったっすよ~

陸別も楽しかったみたいだね~
美笛ではすれ違いでしたが
実践ヨロシク~!
Posted by NISHI at 2012年05月10日 20:21
ロンデイさん

こうきカレーは絶品!

ロンデイさんのパスタ...
ミシュランガイドに載ってたよね~(爆)
☆いくつ~?
Posted by NISHI at 2012年05月10日 20:33
SHOWSEIさん

突然のメール嬉しかった~
突然だから嬉しさ倍増です。

581にはやられました。
ガラクタ3人トリオ、束でかかっても勝てませ~ん(笑)
Posted by NISHI at 2012年05月10日 20:50
どもです!

こんなにカレー好きが多いとは思いませんでした。
基本通りのカレー教えただけなんですけどね。

それにしても、

剛炎欲しーーーー
Posted by とむ at 2012年05月10日 21:11
コットマンさん

このネーミング凄くいい!
グリズリーコットにピッタリ!

ちなみにお盆も実家に帰りま~す!
オヤジひとりなんで
嫁と子供達置いてオイラは、、、
時間会えば又お願いしま~す!
Posted by NISHI at 2012年05月10日 21:11
野良坊さん

581の実物にはやられました~!
小さいのにあの存在感は凄い!

あ~やべ~病気が~
助けてくれ~
Posted by NISHI at 2012年05月10日 21:18
かずと&みゆきさん

ビックリでした~
何だか全てが突然だったから嬉しかったな~

次は山で偶然なんてね(笑)
Posted by NISHI at 2012年05月10日 21:27
とむさん

ホントいつもアザッス!

も~~~いつもいつも美味しい料理
それに加えてコーキカレー

10ポイント貯まると剛炎って感じです(笑)
Posted by NISHI at 2012年05月10日 21:34
>あ~やべ~病気が~
助けてくれ~

さらに重症になるように、関連記事トラバしました~(爆)

     ヽ(^。^)ノ
Posted by 野良坊野良坊 at 2012年05月11日 06:01
野良坊さん

ニャーと並べると凄く小さいのが解りますよね。
あ~欲し~い!

でもこれ以上トラバ見ると重症どころか心臓止まります(笑)
Posted by NISHI at 2012年05月11日 21:16
再び〜

あとの記事
コメント出来ないので、ココに書きますが
大沼で直接聞かせてもらいましたが
この手の話には涙腺が弱いもんですから何ですが・・・

アメリカなら道路に名前を付くような話ですね
まさしく「○○か〜ちゃん道路」です
家族には後世に残る、自慢のかあちゃんの功績です!!!
Posted by SHOWSEI at 2012年05月12日 13:57
道できたんですね!
すごいなぁ。西さんのバイタリティは、母さん譲りすね

さて。うちにも、ちいさいつかないランタンありますよ〜
Posted by teruzou at 2012年05月12日 20:49
SHOWSEIさん

舗装された道路を通るたびにぐっときます。

今思うとたいした母さんでした。

凄い伝説を残しましたね。
Posted by NISHI at 2012年05月13日 06:54
teruzouさん

え~teruzouさん、581持ってるの?

点かなくてもいい、道路完成祝いに、くれ(笑)
Posted by NISHI at 2012年05月13日 06:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GW後半
    コメント(20)